본문 바로가기
  • 한.중.일 - 문서 통역 , 반도체 뉴스
728x90
반응형
SMALL

일본어문법139

JLPT N1 시험 15화 - 일본어 - 단어 1. このままでは交渉がまとまらないので、互いに _______ せざるをえない。 同調 妥協 和解 融合 2. 出かけに靴紐が切れるなんて _______ でもない。 運 機 因縁 縁起 3. 遊んでいる人が優遇されるなんて、 _______ だ。 理不尽 いい加減 打ち消し 物好き 4. 人間は一般の動物より _______ もので、何でもほしがる。 ものたりない なにげない こころづよい よくぶかい 5. 市役所のロビーで、アマチュア写真家による写真展が _______ います。 施されて 催されて 設けられて 挙げられて 6. この会社の営業部では、社員一人一人に毎週厳しい _______ が課されている。 キャリア ノルマ チーフ コスト 7. 世の中の人間関係は _______ 付き合いに疲れる。 ひらたくて たやすくて 煩わしくて 切なくて 8. インターネ.. 2023. 3. 16.
JLPT N1 시험 14화 - 일본어 - 단어 1. 議会に提出された条例は、賛成多数で _______ された。 判別 採取 選出 可決// 2. 目先の利益に _______ 、みんなのためになる道を選ぶべきだ。 奪われず 巻き込まれず 捕われず 催されず 3. _______ 客を対象にVIP会員制度を設け、特別な割引を行う店が多くなった。 連中 常連 相棒 愛顧 4. 少し歩いて振り返ると、彼女の姿は人込みに _______ 消えていた。 捲って 混ぜて 紛れて 交えて 5. スタッフの _______ な態度でお客様の不満が爆発した。 ぞんざい しんけん おおげさ ていねい 6. 朝から頭痛がひどかったが、薬を飲んだら、だいぶ痛みが _______ きた。 弱って 和らいで 薄まって 安らいで 7. 失恋した彼は _______ 心を抱いて日々を送ってきたそうだ。 なめらかな おろそかな うつろな おろか 8.. 2023. 3. 15.
JLPT N1 시험 13화 - 일본어 - 단어 「_______」 の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1. 「円滑に」問題の解決を図るため、ここはひとつ妥協してください。 スムーズに エレガントに クールに ユニークに 2. 会議に遅れて「決まり悪そうに」部屋に入ってきた。 気持ち悪そうに 恥ずかしそうに 頑固そうに 図々しそうに 3. この部屋にある家具は、どれも「簡素な」デザインのものだった。 クールな モダンな ユニークな シンプルな 4. たっぷり愛情を込めた手作りのケーキに「まさる」おやつはない。 すぐれる すたれる おそれる あきれる 5. 今回の開発計画は、これまでのものとは「スケール」が違う。 方針 規模 目的 意義 6. 今、会社で上に立つ人に求められているは「指導力」だと思う。 パフォーマンス テクノロジー リーダーシップ クローズアップ 7. 選挙が近づいてきたので、政治家の「.. 2023. 3. 14.
JLPT N1 시험 12화 - 일본어 - 단어 次の言葉の使い方として最も適切なものを、それぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。 1. コメント 授業中、先生は助詞の使い分けを細かくコメントしてくださった。 悩みや困ることがあったら、たいてい親にコメントする。 災害直後に出された大臣のコメントは市民の怒りを買った。 日本の電気製品のコメントは分厚くて、内容も細かすぎる。 2. ちやほや いい成績を取ったから、父からちやほやをもらった。 人にちやほやされるのは悪い気がしない。 田中さんは一人っ子なので、ちやほやに育った。 彼は上司に会うたびに、頭を下げてちやほやを送る。 3. 対応 ビジネスの電話対応はたやすい仕事ではない。 日曜日と祝日とが対応になったら、翌日も休みとなる。 両国関係のいかんは将来につながるので、慎重に対応すべきだ。 青春期の子供は親の言うことに対応するのは当たり前のことだ。 4. 意欲 周りの意見や世間の風潮に.. 2023. 3. 13.
JLPT N1 시험 11화 - 일본어 - 단어 次の言葉の使い方として最も適切なものを、それぞれの1・2・3・4から一つ選びなさい。 1. 仕業 店のシャッターのいたずら書きは、近所に住む子供の仕業だった。 この公園にはいつもきれいな花が植えてあるけど、誰の仕業なんだろう。 まだ仕事に慣れていないんだから、彼の仕業を責めてもしかたがない。 おぼれている子どもを見つけたときの林さんの仕業は、本当に立派だった。 2. 勘弁 部長の前で課長が勘弁してくれた。 それだけはご勘弁をお願いします。 数字を勘弁することが煩わしいですよ。 鈴木さんは本当に勘弁に長けていますね。 3. 満たない 私が生まれたのは、人口500人に満たない小さな村です。 会議資料が3人分満たないから、コピーしてきて。 どうがんばっても、英語力では田中さんに満たない。 当店のサービスについて何か満たない点があればご記入ください。 4. 運輸 発電所は発電と同時に電気運輸の.. 2023. 3. 12.
JLPT N1 시험 2화 - 일본어 - 단어 1. アップルは10億ドルの赤字に _______ し、1991年に70ドルだった株価は14ドルと低迷した。 転落 減少 緊縮 締付 2. _______ のほうの女の子がファッションショーで見るみたいな優雅な足取りですばやく去った。 小売 小銭 小柄 小児 3. ワシントン条約は、サイの角の国際取引を _______ いるが、ベトナムや中国への密輸はなくならない。 案じて 禁じて 報じて 興じて 4. もちろん、こうしたロシアの動きを受けて、北極圏の他の国々も軍事面で北方を注視するようになり、_______ も北に移している。 軍隊力 軍艦力 軍事力 軍備力 5. そのとき、かなたからサイレンの音が聞こえ、疲労 _______ が自分に重くのしかかるのを感じた。 力 感 覚 性 6. 密猟からサイを守るための _______ は、ほぼマイケルのような飼育家の肩にのしかかっているのが現.. 2023. 3. 3.
JLPT N1 시험 26화 - 일본어 - 문법 1. 箱の中身、________ にしよう。 見ないこと 見なかったこと 見ないもの 見なかったもの 2. 京都 ________ 体験をしてみたいです。 なり なくして ながらに ならではの 3. それは ________ 説得力のある考えだったが、なぜか私は納得しなかった。 あえて まさか なかなか かえって 4. その看板が小さすぎて、よく見なかったら ________ 。 見逃すところだった 見逃そうとした 見逃したわけだ 見逃さなくてはならなかった 5. EURO 2020中止という聞きたくない話が現実に ________ 。 なったようだ なりかけている なりかねない なってはならない 6. 英語が話せなくて道を ________ 聞けない。 聞いては 聞くには 聞こうにも 聞かずとも 7. 人生には、とにかく ________ わからないってことが多すぎる。 やってるって.. 2023. 2. 28.
JLPT N1 시험 25화 - 일본어 - 문법 1. お客さん _______ 商売だから、なにより大切なのはお客さんのニーズに応えることだ。 だに あっての とは まじき 2. 卒業試験はさぞ難しいだろうと思いきや _______ 。 意外に難しかった 案の定難しかった 意外にやさしかった 案の定やさしかった 3. 海外転勤という会社辞令に背こうものなら _______ 。 首にされたくはない 首にされるにあたらない 首にされるにかぎる 首にされかねない 4. この案は自分 _______ 考えに考えた上でのものです。出来上がり次第、Eメールでお送りします。ご検討ください。 ぞいに に即して をふまえ なりに 5. こんな難しい問題に答えられる _______ 彼はやはり優秀な学生だ。 とは として とも とか 次の文の …★… に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 6. 女1 「おとといは大雤、昨日は車のパン.. 2023. 2. 27.
JLPT N1 시험 24화 - 일본어 - 문법 1. 電車の中でばったり社長に会っちゃって困った。何か話さなくてはと考えているうちに、次の駅で社長が _______ ほっとした。 降りてくれて 降りてあげて 降りていて 降りておいて 2. この芝居は人間国宝の彼 _______ 「難しい」と言わせるほど、演じにくいものである。 なりに にして ゆえの をおいて 3. 最近の新入社員と _______ 不満不平ばかり言って少しも働かない。 あれば いえども ばかりに きたら 4. このページでは、当ホテルにご宿泊いただいたお客様から _______ ご意見、ご感想を掲載しております。 なさった 差し上げた 頂戴した おいでくださった 5. 天ぷらを揚げている _______ なので、ちょっと待ってください。 中 際 最中 うち 次の文の …★… に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 6. 突然道端に現れた …★… .. 2023. 2. 26.
JLPT N1 시험 22화 - 일본어 - 문법 次の文の …★… に入る最もよいものを、1・2・3・4・から一つ選びなさい。 1. 新型ゲーム機について、来月あたりに何らかの発表を _______ _______ …★… _______ ホームページ上で公表し、話題となっている。 見られていた X社が 来週にも情報を公開すると するのではないかと 2. 今度こそ _______ _______ …★… _______ 一日中寝てしまったりする。 休みになると 思っても いざ 片付けようと 3. 彼はいつも冗談 _______ _______ _______ …★… 、本当の気持ちがよく分からない。 から ことばかり めいた 言っている 4. デパートのバーゲンで買ったもので、 _______ _______ …★… _______ よ。 からといって ともかぎらない 品質が悪い 安い 5. この切手は見た目 _______ ____.. 2023. 2. 24.
JLPT N1 시험 21화 - 일본어 - 문법 1. 書道の大家でいらっしゃる山田先生に丁重な _______ ごあいさつをいただき、大変恐縮しております。 極まりない ごとき ことこのうえない こと請け合い 2. 試合後、木村選手は、「絶対に勝ちたい相手だっただけに、大事な場面でのミスが _______ 」とコメントした。 悔やまないようにする 悔やんでばかりだ 悔やむべきではない 悔やまれてならない 3. 浮気は夫または妻としてある _______ ことだ。 まじき はず わけ 極める 4. バーゲンセールでただ安いからといってすぐ飛びつくと、 _______ 。 かなり得をするだろう かならずしも損ではない 損にも得にもならないものだ かえって損をすることもある 5. 応援してくれる母の気持ちを考えると、やめるとは、 _______ 言えない。 言おうが 言うに 言おうと 言うや 6. 営業部にアシスタント一人を増やす程度のこ.. 2023. 2. 23.
JLPT N1 시험 13화 - 일본어 - 문법 1. 田んぼにはどこからともなくカエルがやってきて、うるさいこと _______ 。 ではあるまいし といったらありはしない を余儀なくされた でもなんでもない 2. 今年は、景気の回復傾向 _______ 、大企業を中心に給与の支給額が増えると見込まれている。 に限って を受けて にわたって を含めて 3. 彼の演奏が終わると、会場からは _______ 拍手がわきあがった。 割れんばかりの 割らんばかりに 割れんための 割らんために 4. 課長ときたら、こちらの釈明を聞き _______ 、一方的に怒るんだから困ったもんだ。 こそすれ ことなしに にかまけて もしないで 5. 最初の計画に _______ 工事を行う予定です。 ついだ 至った 即した 比した 次の文の …★… に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 6. 社長は、「常に魅力ある新商品を開発し続ける.. 2023. 2. 15.
JLPT N1 시험 12화 - 일본어 - 문법 1. 採用の条件には合わないが、だめ _______ から、この会社に履歴書を出してみよう。 でもともとだ と言うことだ ならば にしたら 2. 年老いた人をだますなんて、人にある _______ 行為だ。 まいし ものを まじき だろう 3. 名誉にかかわることだから、いざとなれば莫大なお金を _______ 、裁判で争うつもりだ。 使ってさえ 使ってこそ 使ってでも 使ってまで 4. いくら忙しいからって、健康を _______ して不規則な生活をしていると、そのうち入院するはめになるぞ。 かまわず なおざりに ものともせず ひかえず 5. バスの窓から大きな虹が見えたので写真を撮った。山道を走るバスに _______ けっこう良く撮れていた。 揺られながらにしては 揺られながらとなれば 揺られっぱなしなのか 揺られっぱなしだとは 6. 週末で道が込んでいるそうだが、それ ____.. 2023. 2. 14.
JLPT N1 시험 11화 - 일본어 - 문법 次の文の …★… に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1. 食糧を載せたトラックが _______ _______ …★… _______ すべてが奪われてしまった。 瞬時に 止まると 難民に して 2. 今にも _______ …★… _______ _______ になってきた。 の 空模様 んばかり 降り出さ 3. 世界のほとんど _______ _______ …★… _______ 治療を受けられた。 望む 誰もが ような べくもない 4. 我々は、 _______ _______ …★… _______ ことを誓います。 正々堂々と にのっとり 戦う スポーツマン精神 5. もうこんな時間に _______ _______ …★… _______ 間に合いそうもない。 急に 慌てた ところで なって 次の文章を読んで、「1」から「5」の中に入る最もよい.. 2023. 2. 13.
JLPT N1 시험 8화 - 일본어 - 문법 1. わたしは _______ 彼の勘違いを指摘するようなことはもちろんしなかった。 あえて でもって がてら てっきり 2. 「どう?」鈴木は、理解する _______ 不安の色を浮かべながら訊ねた。 に欠かせない に如くはない にかたくない に忍びない 3. わたしがあなたを恐れないと同じように、あなたももうわたしを恐れるには _______ 。 およばない べくもない までもない あたらない 4. あそこでは一流ホテル _______ 豪華な雰囲気が味わえる。 がてらの ならではの かぎりの ごときの 5. 口には _______ 、宣言などしなくても、誓いなど立てなくても、僕は自分の生命を君に賭けていた。 出さずに 出さずにすんでも 出さずとも 出さずには 6. 患者のプライバシーをほかの人に漏らすなんて、医者としてある _______ ことだ。 べからず はずの かぎりの ま.. 2023. 2. 10.
JLPT N1 시험 7화 - 일본어 - 문법 1. 山本は、歴史的な事実 _______ 、あるアイデアを会議で提案したのが誰かという記憶の話 _______ 、なにが真実なのかを考えることなく断言してしまう。 であれ/であれ ですら/ですら なり/なり やら/やら 2. 彼は良い意味でも悪い意味でも本能のおもむく _______ 行動した。 おりに なりに ままに よそに 3. 彼の今朝の行動は、なにもの _______ もまして、英雄的な行動でした。 まで から で に 4. 彼女がつねに威厳と尊崇の念 _______ 語る。 をへて をかねて をもって をおいて 5. 彼女は、深い夢想に沈んでいくかのようだった。深い夢想なるが _______ 、両の眼瞼が次第に閉じられていった。 ゆえに くせに だけに のみに 6. あそこの家の父親は、毎日朝から酒を飲んで暴れている。息子は、仕事もせず賭けごとに夢中になっている。まったく、.. 2023. 2. 9.
JLPT N1 시험 6화 - 일본어 - 문법 次の文の …★… に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1. 食事がすんだところへ、川島さんの来訪が告げられた。 _______ _______ …★… _______ 、わたしたちは川島さんの姿を見ていなかった。 もの という 三日 この 2. わたしは _______ _______ …★… _______ だろうが、あの人には死んでもしたくないことがたくさんあるはず。 なんだって する とあれば 必要 3. 彼は馬車を馬車預かり所に預けてしまい、自分以外 _______ _______ …★… _______ 厳命まで出していた。 使わせる という べからず には 4. _______ _______ …★… _______ 、喜んでお金をお返しします。新しいスマートフォンを買うというなら、お断りせざるをえません。 を買う ので あれば 食べ物だの需品だの 5.. 2023. 2. 8.
JLPT N1 시험 5화 - 일본어 - 문법 1. 子供じゃ _______ まいし、わたしだって目はついているんだよ。あなたが妊娠していることぐり分かる。 いる ある である いっている 2. 君自身の問題だから、「やめてしまえ」 _______ 、いまいちど考え直してみたらどうだろうか。 とまでは言わなくて とも言うまいし とまでは言わないが とも言わねばならず 3. 亜美はうんざりして耐えられないと _______ ばかりに口をゆがめた。 言った 言わん 言おう 言わない 4. 経済問題の解決には、政府や企業の対応もさること _______ 、消費者の態度も重要な要素となる。 ながら であり でなく とともに 5. 必ずしも二人きりにならなくてもいいですよ。先輩がわたしたちの話に同席しても _______ のです。 むりである むりもない さしつかえる さしつかえない 6. 橋本さんは親切で _______ 五十万円くれまし.. 2023. 2. 7.
JLPT N1 시험 4화 - 일본어 - 문법 1. まだ十五の小娘 _______ 、彼女にはプランテーションの女主人として責任を引き受ける心構えが充分にできている。 といえば とばかりに とはいえ ともなく 2. 身長2メートル _______ 大男が、突然、目の前に現れた。 だけある からする だけする からある 3. 今日び、鉄製のレールの交換 _______ 、あらゆる鉄製品は補充がきわめて困難な状況にある。 はおかず はさておき はおろか はそっちのけで 4. 話をおもしろくするためだろうか、あの人はものごとを大げさに言う _______ 。 きらいがある きらいではない きらいらしい きらいがない 5. その頃すでに、いたずらではすまされぬことをしでかして、私が裁判所から注意を受ける _______ 。 しまつだ しまいだ かぎりだ おわりだ 6. 大阪でわたしに会って _______ 、あなたの人生はいたってスキャン.. 2023. 2. 6.
JLPT N1 시험 3화 - 일본어 - 문법 1. たった三十分のあいだに、高木の変わり様 _______ 。 といえなかった といおうもなかった といってもなかった といったらなかった 2. 強風で、家から _______ 出られなかった。 出ようにも 出ようが 出たなら 出れば 3. 急に大学を退学したのはなぜか、わたし _______ 思う理由があります。 だに なりに ままに なしに 4. 損失を最小限度に _______ ことには気持ちがやすまらない。 くいとめた くいとめる くいとめない くいとめなかった 5. 脱ぎ捨てられたドレスたちが床 _______ 、ベッド _______ 、椅子 _______ 広げられ、鮮やかな色があれこれと重なり、そこにはぐれたリボンがごっちゃになっている。 としたって/としたって/としたって とあれば/とあれば/とあれば ともなく/ともなく/ともなく といわず/といわず/といわず 6... 2023. 2. 5.
JLPT N1 시험 2화 - 일본어 - 문법 1. 彼は思わせ _______ な笑みを浮かべてわたしを見た。 びる だの すら ぶり 2. 苦難に満ちたあの人の人生は、涙なくしては _______ 。 語る 語らない 語れる 語れない 3. 他人を犠牲にする _______ なしに、個人の望みを達成することは困難だと考えている人も います。 の こと もの ところ 4. そこは小さなアパートメントで、においについて言えば、バニラの香りのキャンドルと古いカーペットが負けじと張り合っているらしかった。家具や装飾品は貧相としか _______ 。 言いそうもない 言うそうもない 言うようがない 言いようがない 5. わかりました。貸金庫に何がはいっているの _______ 、それを三浦さんに届けましょう。 であれ ごとき まじき にして 6. あいつはどこへ逃げたかは _______ 、どこから来たかだけはわかりそうです。 わからるほ.. 2023. 2. 4.
JLPT N1 시험 1화 - 일본어 - 문법 1. 私の調べたかぎりでは、何人と _______ その男を害することを欲するような理由が、どこにもまったく見あたらないんですよ。 いえども いったらば いえばこそ いったからには 2. さすがに一流の歌手 _______ 違う。1回の出演料が数百万円だという。 ともすると ともなると のはいえ といっても 3. 車が角を曲がると、橋本は身を起こし、わたしの血 _______ の腕を握った。 ずくめ まみれ ばはり みずく 4. 人前で演技をするのは初めての経験 _______ 、彼はひどく緊張していた。 とあって にあって として にして 5. コンピュータがデジタルハブになると最初に見 _______ のはわが社だ。 ぬいて ぬく ぬいた ぬき 6. もう少し早く病院に行けば助かった _______ 、放っておいたので、手遅れになってしまった。 もので ものか ものを ものに 7... 2023. 2. 3.
JLPT N2 시험 19화 - 일본어 - 독해 問題1 人を不愉快な気持ちにさせないように、反論もせず、自分の不快な気持ちも伝えないで黙っていると、相手はあなたを理解するチャンスを失い、互いに自分らしくつきあうことができなくなるでしょう。 もちろん、相手も自分の気持ちや考えを表現してよいので、そこで葛藤が起こることもあります。 ただ、葛藤や違いが明らかになることを避けて、親、上司、先生に意見を言わなかったり、支援を頼めなかったりすると、その場は何事もなく進むかもしれませんが、誤解のうえに人間関係がつくられていくことになります。 (平木典子『アサーション入門-自分も相手も大切にする自己表現法』による) 1. 人間関係について、筆者が言いたいことは何か。 人を不愉快にさせないような表現をするべきだ。 相手の気持ちを理解しなくてはならない。 自分の気持ちをきちんと伝えるべきだ。 不満があっても我慢したほうがいい。 問題2 日本ではよく、「.. 2023. 1. 11.
JLPT N2 시험 18화 - 일본어 - 한자 1. 毎日があわただしく、お部屋の掃除もろくにできていない。 忙しく 慌しく 激しく 惜しく 2. 七五三は、子供の成長を祈って、子供が3歳・5歳・7歳の時神社に詣でたりするぎょうじである。 行事 工事 好事 祭事 3. 月末までに代金を払ってください。 がつすえ げつすえ がつまつ げつまつ 4. 子供の頃、赤くてかわいい雨靴がすごくほしかった。 あまくつ あまぐつ あめぐつ あめくつ 5. 海外での暮らしが長くなると、日本食がこいしくなる。 美味しく 嬉しく 楽しく 恋しく 6. このたび、じじょうにより仕事をやめることになりました。 事状 異状 事情 異情 7. 緩い坂だから、自転車でも上れる。 ゆるい かるい だるい ずるい 8. わかりやすく書いたつもりだったが、幼稚な文章になってしまった。 ゆうち ようち ようし ゆうし 9. 今日はみょうに気分が優れない。 砂 秒 称 妙.. 2022. 12. 20.
JLPT N2 시험 17화 - 일본어 - 한자 1. 明日は駅の改札の前で会いましょう。 かいざい かいさつ がいさい がいさつ 2. ちょっとした油断が大きな事故を招く場合がある。 はぶく まく わく まねく 3. 工場を遠い郊外へいてんする。 移転 移伝 違転 違伝 4. 横河の水はきよく大海も波静かである。 浅く 深く 清く 悪く 5. 予定の生産量を守るのが君のやくめだ。 役目 投目 没目 殺目 6. この会社は中国の工場で100名以上も工員を雇っている。 もらって つかって つのって やとって 7. この大学は教育方針に貫けれているという印象を与える。 かんけれて つらぬけれて きらぬけれて かんぬけれて 8. 実力が足りないところは、努力で補いたい。 やしないたい すくいたい かばいたい おぎないたい 9. 骨にはいじょうな所はないと思います。 移常 異常 以常 非常 10. ガソリンの値段が大幅に上がった。 おおはば .. 2022. 12. 19.
JLPT N2 시험 16화 - 일본어 - 한자 1. あのころはまだ、将来のことをしんけんに考えていなかった。 真剣 真検 信剣 信検 2. 今度の展覧会はおかげさまで無事しゅうりょうしました。 収了 修了 終了 習了 3. さいわい人質は無事に救い出された。 じんしつ にんじち ひとしつ ひとじち 4. 母に強引に塾へ連れて行かれた。 きょういん ごういん つよひき つよびき 5. あなたは、この本を読んで、どのような感想をおもちになりましたか。 かんそう かんそ かんそく かんせい 6. ただし、未成年はこの法のてきようから除く。 敵用 適用 摘要 滴要 7. メーカーから製品をおろして、ネットで販売する。 下して 降して 堕して 落して 8. そんなにせめたらかわいそうだよ。 疑めたら 怒めたら 憎めたら 責めたら 9. 物価が上がりそうな気配が濃い。 きはい きっぱい けはい けっぱい 10. 雲は大気中の水分が冷えて水の粒.. 2022. 12. 18.
JLPT N2 시험 9화 - 일본어 - 한자 食料をほぞんするしゅだんとしては、塩につけたり、かんづめにしたり、かんそうさせたりする方法があります。 1. ほぞん 保守 保在 保蔵 保存 2. しゅだん 手段 取担 取段 手担 3. かんづめ 瓶詰 缶詰 瓶結 缶結 4. かんそう 干操 乾操 干燥 乾燥 強盗に鋭いナイフで腕を刺された。 5. 強盗 きょとう ごうとう ごと きょうとう 6. 鋭い にぶい しつこい するどい ぬくい 7. 腕 うで ので こし はら 8. 刺された とされた さされた しされた おされた ガラスのはへんでゆびにけがをして、ほうたいをまいてもらった。 9. はへん 皮片 彼片 石片 破片 10. けが 怪我 毛我 怪蛾 毛蛾 단어 공부: 食料 (shokuryou): food ほぞん: preservation, conservation, storage しゅだん: means, way, .. 2022. 12. 11.
JLPT N2 시험 8화 - 일본어 - 한자 機械のせいのうが高度化してくると、人間はそれらを使いこなすためにたえず勉強を続けなければならず、ますますいそがしくなっていきます。人間の生活を楽にするために発明されたはずの機械のせいで、ぎゃくにいそがしくなるというのは、実にひにくな話です。 1. せいのう 性能 生能 生熊 性熊 2. たえず 耐えず 堪えず 絶えず 汰えず 3. いそがしく 芯しく 心しく 亡しく 忙しく 4. ぎゃくに 却に 虐に 逆に 尺に 5. ひにく 被肉 皮肉 病肉 彼肉 大きい地震の際には、まず、被害に関する確かな情報を得ることが大切だ。 6. 地震 じしん ぢしん ししん でしん 7. 際 とき せい さい あいだ 8. 被害 びがい はがい ひがい へがい 9. 確かな さわやか たしかな ゆたかな やわらかな 10. 情報 じょうほう じょほ じょうほ じょほう 단어 공부: 機械 (kikai):.. 2022. 12. 10.
JLPT N2 시험 7화 - 일본어 - 한자 印刷技術は昔に比べてかなり進歩してきた。 1. 印刷 いんさつ いんしゃつ あんさつ あんしゃつ 2. 技術 きじゅつ きげい ぎげい ぎじゅつ 3. 比べて くらべて のらべて しらべて おさべて 4. 進歩 さんぽ さんぼ しんぽ しんぼ 八十さいのそふは、毎朝近くのこうえんを散歩する。 5. さい 栽 裁 歳 蔵 6. そふ 租父 粗父 祖父 組父 7. こうえん 郊遠 郊園 公遠 公園 この住宅は、光が部屋の奥まで届くようにつくられている。 8. 光 ひかり いかり こめ きはり 9. 奥 うち おく なか ちゅう 10. 届く とどく ひらく きく おどろく 단어 공부: 印刷: printing 技術: art, craft, technique 比べる: to compare, to make a comparison 進歩: progress, development .. 2022. 12. 9.
JLPT N2 시험 3화 - 일본어 - 한자 彼らは、公聴会で発言する明確なメッセージと、ありとあらゆる想定問答を用意してくれた。 1. 問答 もんとう といとう といどう もんどう 飾り綱の向こうの階段は、いっそうけわしい螺旋を描きながら真っ暗闇へとくだっている。 2. けわしい 剣しい 検しい 険しい 倹しい Facebook広告は、掲出して短期間で結果が出ますから、どんどん改善をして、より良い成果を目指すことができます。 3. 目指す めなす めざす めだす めざます 速度計の数字がじそく百キロを越えようとしている。 4. じそく 時束 時速 時疎 時勅 英語は、単語よりもフレーズで捉えることが重要です。 5. 捉える たとえる そろえる こごえる とらえる 水野さんは農家の娘を演じるので、健康的に見せるため、さつえいの2ヶ月ぐらい前から3食お米を食べて5キロ増量したそうです。 6. さつえい 最景 撮影 最影 撮景 この地.. 2022. 12. 5.
728x90
반응형
LIST