728x90 반응형 SMALL 일본어능력시험문제35 JLPT N3 시험 14화 - 일본어 - 문법 1. われわれはここで待っていますよ。奥の部屋へいって _______ なさい。 調べごらん 調べてごらん 調べてみて 調べてみたら 2. 弟 「お父さん、どこにいるか知らない?」 兄 「さっき部屋にいたけど、忙しそうだったよ。」 弟 「そうか。じゃあ今は_______ 。進学のこと、相談したかったんだけど。」 話しかけないほうがよさそうだな 話しかけなくてもよさそうだな 話しかけないほうがいいそうだな 話しかけなくてもいいそうだな 3. この花は、土が乾いたら水をやる必要があるが、_______ 。水が多いと根が腐ってしまう。 やらなくていいのがいい やってやるのもよくない やりすぎるのもよくない やらないでおくのがいい 4. 私、あの方に夢中になっているのよ。あの方は、私がこれまで会った人たちと全然ちがうんです _______ 。 こと もの こそ わけ 5. あの人は父親.. 2022. 7. 21. JLPT N3 시험 13화 - 일본어 - 문법 1. 30歳 _______ 多くの人にとって人生の節目である。 という というと ということは というのは 2. 子供の頃、よく祖母に「男_______ 男になりなさい」と言われた。 ような そうな らしい みたいな 3. 木村さんに招待状を書いて、日曜のディナーにお招きし、直接お礼を申し上げられる _______ ください。 ようにして ようになって ようとして ようとなって 4. 母親 「今、お菓子を買った子がタケルくん?」 子供 「ちがうよ。あそこで泣いて、お菓子を _______ 子だよ。」 欲しい 欲しがっている 欲しそうな 欲しがってみる 5. これが嘘なら地獄に _______ 。彼は本当に墓場に行きかけています。そしてあなたの他には誰も彼を救うことはできないのです! 落ちたらかまわない 落ちるとかまわない 落ちてもかまわない 落ちてかまわない 6. 最近発売.. 2022. 7. 20. JLPT N3 시험 12화 - 일본어 - 문법 1. A 「私はどうすればいいんですか、具体的に?」 B 「まず第一は相手を助けたいと思う _______ 。第二に正直になる _______ 。」 こそ/こそ べき/べき こと/こと もの/もの 2. この上はじっと辛抱して、どんなことになるか待つ _______ のだよ。 ことはない わけがない しかない はずがない 3. 彼を逮捕 _______ 、容疑者として留置するつもりです。 次第 し次第 する次第 して次第 4. 合格できる_______ 、一生懸命勉強しようと思っています。 ように すえに うえに そうに 5. 私は _______ の戸口へ二歩で飛んでいった。 開けぽい 開けぱなし 開けっぽい 開けっぱなし 6. 家を建てる _______ 、とてもおかしな場所を選んだように思えた。 にしては としては にしても にたいして 7. 怪物は小さい _______ 牛の.. 2022. 7. 19. JLPT N3 시험 11화 - 일본어 - 문법 次の文の …★… に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。 1. 子供のころに祖母が作ってくれたワンピースを、_______ _______ …★… _______ いる。 着られなくなった 大切に持って 今でも 体が大きくなって 2. 庭の芝生中に、 _______ _______ …★… _______ 兵士や、痛手を負って動けなくなった兵士が、倒れ伏していた。 歩くことも できない それ以上 疲れきって 3. 友達がけがで入院したと聞き、あわてて _______ _______ …★… _______ 元気で安心した。 病院に行って 思って みると いたよりも 4. 食糧と衣類 _______ _______ …★… _______ 価格はつりあがった。 不足 するほど すれば が 5. あいつは知りすぎるくらい知っていやがる。 _______ .. 2022. 7. 18. JLPT N3 시험 2화 - 일본어 - 문법 1. あなたのお父さんもきっと彼を助けた _______ 。 による にすぎない に違いない には限らない 2. 表紙 _______ 、この演目はシェイクスピアの「真夏の夜の夢」で、上演されたのは三十四年ほど前だ。 にしては によると にかけて に関する 3. きみは十八歳になる。これは大事なことだ。法律的に成人になる _______ から。 という ものだ ことだ わけだ 4. 多くの賞金を得るために、彼は自分の妻 _______ 多くの同志を売りました。 にむけて をはじめ につれて とともに 5. これに _______ 会社のイメージは著しく傷ついた。 によって になって にとって について 6. 鈴木はその場で目をつぶり、気を _______ のか、ゆっくりと大きく息をついた。 静めようとした 静めようとしている 静めるようにしている 静めるようにした 7. サユリ ___.. 2022. 7. 9. JLPT N3 시험 1화 - 일본어 - 문법 1. 二度とあの部屋に入らないと約束しろ _______ 言われたけど、僕は約束しなかった。 を って のを だ 2. 私は何百回もこの手紙を読み返した。そして読み返す _______ たまらなく哀しい気持になった。 うちに はじめに たびに だけに 3. 本を読んでいたら、 _______ 五時間も経ってしまった。 そろそろ だんだん ようやく いつの間にか 4. ふたりはそれから30年あまり、死がふたりを分かつまで幸せな結婚生活を送る _______ 。 ことだ ことになった ことにした ようになった 5. 彼女が蛇口をあけ、僕の傷ついた前腕を氷 _______ 冷たい水の下へ導いた。 のように みたいに のときに そうに 6. まさかあのふたり _______ なにかあったと言いたいんじゃないだろうな! の間と の間の の間に の間で 7. 鍵はお客様のお部屋のテーブルの上に _.. 2022. 7. 8. JLPT N4 시험 20화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 工場見学のおしらせ あしたは11時から自動車工場の見学です。学校を10時に出発できるよう10分前にあつまってください。あつまる場所は南門です。 1. あつまる時間と場所はつぎのどれですか。 学校の南門に、10時10分です。 工場の南門に、10時10分です。 学校の南門に、9時50分です。 工場の南門に、9時50分です。 このごろ山田さんに会っていない。かれはびょうきだとみんなは言っている。しかし木村さんはきのう山田さんを駅で見たそうだ。でもその人は山田さんのおとうとだと思う。 2. ただしいものはどれですか。 山田さんはいつも元気だ。 山田さんはおとうとがいない。 山田さんはびょうきらしい。 山田さんは木村さんと話した。 妻も私もゴルフが大好きだ。ところが、私はデパートにつとめているので、.. 2022. 7. 6. JLPT N4 시험 19화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 山川 「あ、もう11時。すぐ帰らなくちゃ。」 ヤン 「もう帰るんですか。あしたは日曜日で、休みでしょ。 山川 「でも電車がなくなりますから。」 1. この会話では、山川さんはこれからどうするつもりですか。 電車で帰ります。 まだ帰りません。 タクシーで帰ります。 今日は帰りません。 東京はいつもうるさいという。でも朝の早い時間だけはとてもしずかだ。車はほとんど走っていないし、店はしまっている。そしてむかしのように鳥の声だけが聞こえる。 2. ただしいものはどれですか。 東京は一日中うるさいのではない。 東京はむかしはうるさかった。 東京はぜんぜんうるさくない。 東京はむかしも今もうるさい。 11月10日 きょう学校で先生があしたから始まるじゅぎょうについてせつめいしてくださった。先生に「1.. 2022. 7. 5. JLPT N4 시험 18화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 私は毎日会社にかよっている。家から会社まではちょっととおい。まず駅まで歩く。つぎに、「1」駅から電車にのって、七つ目の駅でおりる。そしてそこから10分くらいバスにのって、デパートのまえでおりる。「2」はそのちかくのあたらしいビルだ。 電車やバスはいつもこんでいて会社にかようのは「3」だが、会社の仕事はおもしろいと思う。子ともが大きくなるまで「4」つもりだ。 1. 「1」にはどんなことばを入れたらいいですか。 あの その あれ それ 2. 「2」にはどんなことばを入れたらいいですか。 会社 駅 家 デパート 3. 「3」にはどんなことばを入れたらいいですか。 かんたん あんぜん たいへん ひつよう 4. 「4」にはどんなことばを入れたらいいですか。 ほかの会社にかよう しばらく休む 家にいる.. 2022. 7. 4. JLPT N4 시험 13화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 日本に来てはじめての春、おもしろかったのは花見というしゅうかんです。もちろんわたしの国でも、花を見て、みんなで楽しみますが、日本のようにさくらという特別な花のための特別なしゅうかんはありません。 でも、いちばんおどろいたのは特別なしゅうかんがあることではなくて、三月の終わりごろから、四月のはじめまで、天気よほうやニュースでも花見について「とうきょうでは30日ごろさきはじめます」、「きょう、さくらがさきました」、「つぎの土曜日が花見にいいですよ」などとおしえてくれることです。 わたしも友だちといっしょに花見をしました。学校の近くのこうえんに行ったのですが、日本の花見では花を見るより、みんなで食べたり飲んだりしてにぎやかにさわぐほうが大事なようです。さわぐことならいつでもできるのに、どうしてほ.. 2022. 6. 29. JLPT N4 시험 12화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 きのう母をおくりにくうこうへ行った。デッキで母がのったひこうきがとんでいくのをじっと見ていたら、国へ帰りたくなった。 1. この文からわかることはつぎのどれですか。 きのうこの人はおかあさんと国へ帰った。 きのうこの人のおかあさんはくうこうへこの人をおくりに来た。 きのうこの人とおかあさんはくうこうへひこうきを見に行った。 きのうこの人のおかあさんは国へ帰った。 田中さんは、びょういんでくすりをもらって家へ帰ってきた。そのくすりのふくろには「きょうから5日間、わすれずに朝晩のんでください。お茶といっしょにのまないでください。」と書いてあった。 2. 田中さんがしなければならないことはつぎのどれですか。 このくすりをお茶でのむ。 このくすりをびょういんでのむ。 このくすりをこれから5回のむ。.. 2022. 6. 28. JLPT N4 시험 11화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 わたしの家から会社までちかてつでもバスでも行ける.バスは安いのだがのるところまでとおいし、ながい時間またなければならない。ちかてつはバスにくらべると高いが、駅はちかい。さいきんは運動のために天気のいい日だけはとおくまで歩い てバスにのることにしている。 1. ただしいものはどれですか。 いつもバスにのる。 いつもちかてつにのる。 雨の日はバスにのらない。 雨の日はちかてつにのらない。 来週からしけんなので、勉強しようとしたが、うちはうるさい。それで、「しずかさではここがいちばん」と友だちが言うきっさてんへ行った。なるほどしずかだった。しかし、しずかすぎて、_______。」 2. _______ に入るものは、つぎのどれがいちばんいいですか。 よくねむれた。 ねむってしまった。 よく勉強で.. 2022. 6. 27. JLPT N4 시험 10화 - 일본어 - 독해 Reading passage 1 公園の入り口に、このお知らせがあります。 公園で遊ぶときの注意 *公園が開いている時間は、午前6時から午後9時です。これ以外の時間は入れません。 *自転車やオートバイは、公園の入り口にとめてください。中に入れてはいけません。 *公園の中で、次のことをしてはいけません。 ・ボールを使って遊ぶこと ・たばこを吸うこと 1. このお知らせから、公園についてわかることは何ですか。 午後10時に公園に入ってもいいです。 入り口にオートバイをとめてはいけません。 サッカーの練習をしてはいけません。 たばこを吸ってもいいです。 Reading passage 2 これは、山田先生からトムさんに届いたメールです。 トムさん 明日(30日)の約束ですが、会議に出なければならなくなりました。 それで、すみませんが、約束を31日の午後3時に変えられませんか。 トムさんの都.. 2022. 6. 26. JLPT N4 시험 09화 - 일본어 - 독해 Reading passage 1 おおぞら一日スポーツ教室 5月29日(日)10:00~17:00 場所 あおぞら運動場 「あおぞら一日スポーツ教室」では、いろいろなスポーツのルールや、やり方を先生が教えます。みんなでスポーツを楽しみましょう。 スポーツ 時間 場所 お金 ジョギング 10:00~12:00 第1運動場 ただ 自転車 13:30~17:00 第1運動場 ただ 水泳 10:00~17:00 プール 300円 サッカー 10:00~17:00 第2運動場 100円 バスケットボール 10:00~17:00 体育館 100円 *注意: 自転車を借りる人は200円かかります。 (1) ジョギング、自転車、水泳 :好きな時間に始めることができます。 (2) サッカー、バスケットボール 午前: ルールや、やり方を先生が教えます。サッカーは第2運動場、バスケットボールは体育館に、1.. 2022. 6. 25. JLPT N4 시험 14화 - 일본어 - 한자 1. とても重要な書類をなくしてしまった。 じゅうよ ちょうよ じゅうよう ちょうよう 2. 忙しかったので、友達の誘いを断った。 ことわった こだわった きった うった 3. この靴は皮に見えるが、実際はぬのです。 布 線 革 菊 4. 荷物がおもいので、せんもんの会社に届けてもらいました。 ととけて とどけて ととげて とどげて 5. この指輪は自分で作りました。 しりん しわ ゆびわ ゆびりん 6. しっぱいしても大丈夫です。またがんばればいいですから。 失敗 未敗 夫敗 末敗 7. 野菜は、適当な大きさに切ればいい。 ていどう てっとう てきどう てきとう 8. これは普段あまり使わない言葉です。 ふたん ふうたん ふだん ふうだん 9. 正午の太陽はひかりが特に強い。 明 照 光 泉 10. 知らない人がさいふをひろってくれました。 広って 拾って 配って 飼って 단어 공부.. 2022. 6. 11. JLPT N4 시험 13화 - 일본어 - 한자 1. 6時5分の電車に遅れてしまった。 おくれて こわれて たおれて ながれて 2. 計算が正しくないから、答えはもちろん合わない。 ひとしく ただしく したしく くわしく 3. 昨日勉強した内容をふくしゅうする。 予修 予習 複修 復習 4. 外国人にとって、漢字はあまり簡単ではありません。 けんだん けんたん かんだん かんたん 5. 日本人はお正月にかならずじんじゃに行きます。 おせいがつ おせいげつ おしょうがつ おしょうげつ 6. 子供にものを与えすぎるのはよくない。 きたえ さかえ あたえ あまえ 7. 風邪がすっかりなおるまで、ちゃんと薬を飲みなさい。 氷る 治る 真る 直る 8. 暗くなってきたので、しつれいします。 くろく くらく くもく しろく 9. 父は全然たばこを吸いません。 しい そい すい かい 10. 家はやはりこうつうが便利なところがいいです。 交渉 交.. 2022. 6. 10. JLPT N4 시험 12화 - 일본어 - 한자 1. 水着を着た姿を写真にとった。 みずき みずぎ すいちゃく すいじゃく 2. はずかしい話ですが、昨日の試験にパスしませんでした。 耿ずかしい 耻ずかしい 恥ずかしい 聇ずかしい 3. このお茶はこくて苦い。 濃くて 農くて 豊くて 曲くて 4. わたしは甘い果物が好きです。 にがい からい あまい うまい 5. 山田先生は田中さんの研究計画に興味を持っているようです。 きょうみ こうみ ぎょうみ ここのみ 6. ゆうべ遅く寝たから、今はねむい。 睡い 眠い 垂い 錘い 7. みんなは歌いながら踊っている。 もとって もどって おとって おどって 8. 買ったばかりの靴がもう壊れました。 わすれ つかれ ながれ こわれ 9. げんかんに犬がいます。気をつけてください。 玄関 玄間 玄開 玄聞 10. ズボンに泥が付いている。 つち どろ ほこり よごれ 단어 공부: 水着: bat.. 2022. 6. 9. JLPT N4 시험 11화 - 일본어 - 한자 1. お薬ができるまでその待合室で待っていてください。 たいごうしつ だいごうしつ もちあいしつ まちあいしつ 2. 下着のうりばは階段を下りたところにあります。 かちゃく かき したき したぎ 3. 十分な理由がなければ、会社を休みません。 じゅうぶん じゅっぷん じっぷん じょうぶん 4. 彼は人にとてもやさしい。 易しい 簡しい 優しい 善しい 5. 昨日近くの公園では小さなコンサートを行いました。 いい つかい はい おこない 6. 卒業してもせいじのけんきゅうを続けるつもりです。 そつぎょう そつきょう そぎょう そっきょう 7. もりの緑を守らなければならない。 森 林 樹木 森林 8. うわさが口から口へとつたわる。 番わる 伝わる 進わる 推わる 9. こうちょう先生は今日こうぎをしてくれました。 学長 校長 教長 兄長 10. 彼女はしんせつで心がやさしいです。 親熱.. 2022. 6. 8. JLPT N4 시험 10화 - 일본어 - 한자 おもいにもつを もって、えきまであるきました。 1. おもい 高い 甘い 薄い 重い 2. にもつ 貨物 荷物 好物 植物 3. もって 持って 時って 寺って 辞って 4. えき 馬 訳 駅 鳥 5. あるき 小き 歩き 少き 止き 地下鉄で行くと、その病院までどのくらいかかりますか。 6. 地下鉄 じかてつ じかてっぷ ちかてっぷ ちかてつ 7. 病院 びょういん びょいん びょうえん びょえん あのふるいえいがはおんがくがすばらしいです。 8. ふるい 軽い 重い 古い 若い 9. えいが 英画 映画 低が 花が 10. おんがく 音楽 楽茶 暗楽 音茶 단어 공부: おもい: heavy - 무겁다 にもつ: luggage, baggage - 화물 もつ: to hold, to carry, to possess - 들다 えき: station - 역 あるく: to .. 2022. 6. 7. JLPT N4 시험 9화 - 일본어 - 한자 あおいいろのシャツをおくってください。 1. あおい 素い 肯い 赤い 青い 2. いろ 亀 色 円 旗 3. おくって 達って 遅って 送って 迭って 大使の自転車は何度もこわれたそうです。 4. 大使 だいし だいじ たいし たいじ 5. 自転車 じてんしゃ じでんしゃ じとうしゃ じどうしゃ 6. 何度 なにど なにご なんご なんど 土曜日は、有名な写真家のてんらんかいを見てから、夕方友だちと食事をしました。 7. 有名 ゆめ ゆうめい ゆうめ ゆめい 8. 写真家 しゃしんか さしんか しゃしんや しゃしんや 9. 夕方 ゆうかた ようがた ゆうがた よかた 10. 食事 しょうじ そくじ そうじ しょくじ 단어 공부: あおい: blue - 파랗다 いろ: color - 색상 シャツ: shirt - 셔츠 おくる: to send (a thing), to disp.. 2022. 6. 6. JLPT N4 시험 8화 - 일본어 - 한자 その店の主人はいつも着物を着ています。 1. 店 みせ てん こや うち 2. 主人 しゅうじん しゅにん しゅじん しゅうにん 3. 着物 おきもの きもの はきもの かきもの こうちょう先生のかんがえかたはただしいとおもう。 4. こうちょう 高長 校長 講長 公長 5. かんがえかた 老え方 教え方 孝え方 考え方 6. ただしい 止しい 下しい 正しい 王しい 銀行から三百万以上のお金を借りている。 7. 銀行 きんこ ぎんこう ぎんこ きんこう 8. 三百万 さんひゃくまん さんぴゃくまん さんびゃくまん さんきゃっくまん 9. 以上 いか じじょう じか いじょう 10. 借りて かりて おりて たりて こりて 단어 공부: 店: shop, store - 가게 主人: employer, master, host, landlord, one’s husband - 주.. 2022. 6. 5. JLPT N4 시험 7화 - 일본어 - 한자 わたしの住んでいる町は、海に近くて、自動車工業がさかんです。 1. 住んで しんで つんで すんで こんで 2. 海 かい うみ いけ かわ 3. 近くて ながくて せまくて ちかくて とおくて 4. 自動車 じてんしゃ じとうしゃ じでんしゃ じどうしゃ 5. 工業 こうごう こうぎょう こんごう こんきょう ふうとうに80円切手をはって、送ってください。 6. 切手 きっぷ きしゅう きて きって 7. 送って おこって おくって くばって きって きょねんの はる、そつぎょうしきが おわってから 日本へ 来ました。 8. きょねん 昨年 先年 去年 前年 9. はる 春 秋 冬 夏 10. おわって 終わって 変わって 後わって 教わって 단어 공부: 住む: to live, to reside, to inhibit - 거주 하다 町 (machi): town, bloc.. 2022. 6. 4. JLPT N4 시험 6화 - 일본어 - 한자 その有名な写真家は、世界のいろいろな鳥や動物を写しました。その人のてんらんかいが新宿で行われています。 1. 有名 ゆめい ゆうめい ゆうめ ゆめ 2. 写真家 しゃしんか さしんか さしんや しゃしんや 3. 世界 せかく せいかく せいかい せかい 4. 鳥 むし とり しま うま 5. 動物 しょくぶつ せいぶつ どうぶつ こうぶつ 6. 行われて さそわれて いわれて おこなわれて あらわれて わたしは医者に「働きすぎないように注意してください。」と言われました。 7. 医者 いしゃ いし いっしゃ いっし 8. 働き はたらき みがき いただき うごき 9. 注意 ちゅうい しゅい ちゅい しゅうい 10. 言われ きわれ さわれ いわれ やわれ 단어 공부: 有名: famous, fame - 유명 写真家: photographer - 사진가 世界: the worl.. 2022. 6. 3. JLPT N4 시험 31화 - 일본어 - 단어 つぎの _______ の文とだいたい同じいみの文はどれですか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 1. けしきのいいところでおべんとうを食べました。 きれいな花がおいてあるレストランで食べました。 きれいな山やもりが見えるこうえんで食べました。 きれいなしゃしんがかけてあるへやで食べました。 きれいなつくえやいすがあるきょうしつで食べました。 2. ほかの人のいけんを聞いてみましょう。 ほかの人が何を見ているか聞いてみましょう。 ほかの人が何をかえているか聞いてみましょう。 ほかの人が何をかんがえているか聞いてみましょう。 ほかの人が何をおこなっているか聞いてみましょう。 3. わたしはかみをきってきました。 わたしはりょうかんへ行きました。 わたしはとこやへ行きました。 わたしはこうじょうへ行きました。 わたしはけいさつへ行きました。 4. わたしはかちょうのか.. 2022. 5. 28. JLPT N4 시험 30화 - 일본어 - 단어 1. にわにきれいな花を _______ 。 うえましょう かえましょう きりましょう とりましょう 2. このじしょは、かんじを しらべる ときに とても _______ 。 おしえます さがします てつだいます やくにたちます 3. ここにおいたはずなのですが、かぎが _______ 。 おちません おとしません みつけません みつかりません 4. けっこんしきにだれを _______ しましょうか。 しょうらい しょうち しょうたい しょうかい 5. じぶんのかおを _______ で見ました。 ふとん たたみ かがみ すいどう 6. どうぶつえんでは、_______ どうぶつをみることができます。 つまらない はずかしい めずらしい やわらかい 7. これは彼らの問題よ。わたしたちが何を言おうと _______ ないわ。 かんけい かんしん かんじ かんそう 8. きみの心を動.. 2022. 5. 27. JLPT N4 시험 27화 - 일본어 - 단어 つぎの _______ の文とだいたい同じいみの文はどれですか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 1. むすめのにゅうがくしきがありました。 むすめがけっこんしました。 むすめがそつぎょうしました。 むすめが大学生になりました。 むすめが社会人になりました。 2. 日本語はほとんどわすれてしまいました。 日本語はなにもおぼえていません。 日本語はすこししかおぼえていません。 日本語はぜんぶわすれてしまいました。 日本語はすっかりわすれてしまいました。 3. ひさしぶりに山田さんにあいました。 よく山田さんにあっていました。 ときどき山田さんにあっていました。 何時間か山田さんにあっていませんでした。 何年も山田さんにあっていませんでした。 4. 友だちをむかえにくうこうへ行きました。 くうこうで友だちにあいました。 くうこうで友だちをおくりました。 くうこうで友だ.. 2022. 5. 24. JLPT N4 시험 26화 - 일본어 - 단어 1. わたしは _______ をしながら、大学でべんきょうしています。 アルバイト サービス チェック テキスト 2. さいふはつくえの _______ の中にあります。 おしいれ ひきだし カーテン ベル 3. じしんでいえが _______ います。 ゆれて きえて にげて まわって 4. ことばはぶんかとふかい _______ があると言われています。 はいかん けいけん かんけい そんけい 5. 今年しけんに _______ しても、また来年がんばります。 しつれい しっぱい しゅっせき しょうたい 6. ずっと日本にすむつもりです。 _______ 今、日本語をべんきょうしています。 では けれど それで たとえば 7. きのうはじこで でんしゃが _______ たいへんでした。 おくれて おわって いそいで まにあって 8. このビルの _______ からうみが見えま.. 2022. 5. 23. JLPT N4 시험 25화 - 일본어 - 단어 1. さむくなったのでそろそろ _______ がほしいですね。 ゆしゅつ れいぼう ゆにゅう だんぼう 2. あしたはしけんですから、_______ はやく来てください。 なるほど なるべく それほど そんなに 3. このまちには、ほんやは _______ しかありません。 いちだい いちど いっけん いっこ 4. わたしは毎朝 さんぽするのが _______ です。 しゅうかん れんしゅう せいかつ きょうみ 5. あたらしい _______ を2だいかいました。 オーバー ガソリン ステーキ パソコン つぎのことばのつかいかたでいちばんいいものをしたのを1・2・3・4から一つえらびなさい。 6. てきとう このきせつはとてもてきとうでよくねむれます。 せんそうは人びとのせいかつにてきとうではありません。 わかい人にてきとうするホテルをしょうかいしてください。 日本についてしらべる.. 2022. 5. 22. JLPT N4 시험 24화 - 일본어 - 단어 1. たなかさんは、毎日 _______ にけんきゅうをしている。 あんしん ざんねん しんぱい ねっしん 2. わたしの車は日本 _______ です。 いん がわ せい だい 3. 5 _______ おきに木をうえました。 ページ カーテン テーブル メートル 4. これからはコンピューターの _______ をもつ人がひつようになるだろう。 ぎじゅつ せつめい ぼうえき ゆしゅつ 5. 「いま、ファックスをおくってもいいですか。」「ええ、_______ 。」 おだいじに こちらこそ かまいません しつれいします つぎの _______ の文とだいたい同じいみの文はどれですか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 6. 1ばんのへや、または2ばんのへやにいってください。 1ばんのへやにいってから、2ばんのへやにいってください。 1ばんのへやにいく前に、2ばんのへ.. 2022. 5. 21. JLPT N4 시험 23화 - 일본어 - 단어 1. えいがの _______ を2まいかいました。 イベント サービス ステレオ チケット 2. わたしたちのけっこんは父に _______ 。 はんたいされました しょうたいされました しょうかいされました きょういくされました 3. あしたのパーティーは、どんなのみものを _______ しましょうか。 しんぱい しょうたい しゅっせき じゅんび 4. だいじなうでどけいがこわれてしまいました。_______ 、とてもお金がかかりました。 かえしたら すてたら なおしたら 見つけたら 5. きのうは母のたんじょうびだったので、_______ にくつをあげました。 あいさつ おいわい おまつり おみまい 6. このガラスのにんぎょうはこわれやすいので、 _______ ください。 うつらないで さわらないで のこらないで まわらないで 7. 子どもが _______ をこわしてしま.. 2022. 5. 20. 이전 1 2 다음 728x90 반응형 LIST