본문 바로가기
  • 한.중.일 - 문서 통역 , 반도체 뉴스
728x90
반응형
SMALL

일본어독해75

JLPT N4 시험 18화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 私は毎日会社にかよっている。家から会社まではちょっととおい。まず駅まで歩く。つぎに、「1」駅から電車にのって、七つ目の駅でおりる。そしてそこから10分くらいバスにのって、デパートのまえでおりる。「2」はそのちかくのあたらしいビルだ。 電車やバスはいつもこんでいて会社にかようのは「3」だが、会社の仕事はおもしろいと思う。子ともが大きくなるまで「4」つもりだ。 1. 「1」にはどんなことばを入れたらいいですか。 あの その あれ それ 2. 「2」にはどんなことばを入れたらいいですか。 会社 駅 家 デパート 3. 「3」にはどんなことばを入れたらいいですか。 かんたん あんぜん たいへん ひつよう 4. 「4」にはどんなことばを入れたらいいですか。 ほかの会社にかよう しばらく休む 家にいる.. 2022. 7. 4.
JLPT N4 시험 17화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 伝言板 月日 9月16日 時間 18:00 伝言 かとうさんとすずきさんへ さきに行って、きっさてんでまっています。 ヤンより 1. まっているのはだれですか。 すずきさんです かとうさんです ヤンさんです すずきさんとかとうさんです よやくのかみのかきかたについて友達にきいた。黒のボールペンでかくそうだ。えんぴつで書いてはいけないらしい。漢字の名前とじゅうしょには読み方をつけることになっている。まちがえたときは消せないのでもう一度別のかみに書き直さなければならない。 2. ただしいものはどれですか。 黒のえんぴつで書いてもいい。 まちがえたら書いなおすしかない。 ボールペンで書くと消せないのでよくない。 やさしい漢字には読み方はいらない。 山本さんは、大学生です。毎日午後5時から8時まで.. 2022. 7. 3.
JLPT N4 시험 16화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 今から20年くらい前に、山の近くに、新しい町がつくられることになりました。 まず、そこにあった木を切って、広い道をつくりました。そして、新しい家をたくさん建てました。さいごに、学校や銀行や、ゆうびんきょくがつくられました。 今は、この町にたくさんの人が住んでいます。新しいし、とてもきれいな町だからです。 しかし、こまったこともいろいろあります。山に近い町で、駅がとおいのです。いちばん近い駅まで、バスで30分もかかります。そのバスも、朝、会社や学校に行く時間以外は、1時間に2本しかありません。車がないとせいかつするのがたいへんです。 また、わかい家族がたくさん住んでいるので、子どもがたくさんいます。近くの中学校では、せいとが1200人ぐらいもいて、たいへんだそうです。 1. この町はどんな町.. 2022. 7. 2.
JLPT N4 시험 15화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 田中さんと林くんとでんきやへ行った。わたしはテレビを買い、田中さんは小さいなラジオとでんちを、林くんはステレオを買った。テレビとステレオはおもいので、うちまではこんでもらうことにした。「1」日、わたしがうちでまっていると、でんきやからステレオが来た。みせの人がまちがえたのだ。「2」は林くんのところへ行ってしまった。そこから「3」に来るまでもう三日待たなければならない。「4」はあやまっていた。 1. 「1」にはどんなことばを入れたらいいですか。 つぎの あしたの まえの きのうの 2. 「2」にはどんなことばを入れたらいいですか。 タジオ でんち ステレオ テレビ 3. 「3」にはどんなことばを入れたらいいですか。 わたしの家 林くんの家 田中さんの家 でんきや 4. 「4」にはどんなことば.. 2022. 7. 1.
JLPT N4 시험 14화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 りーさん、お元気ですか。東京はだんだん暑くなってきました。今日は、急いでお知らせしなければならないことがあって、手紙を書いています。十日に仕事で大阪に行くことになって、空港にいけなくなってしまったのです。「1」、妹のよし子にかわりに迎えに行ってもらうことにしたので、すみませんが、妹の車でうちまで来てください。「2」は、私より運転がじょうずですから、安心してください。ふたりがうちにつくころには私も帰れるはずです。 妹は、私とよくにていますし、りーさんの名前を書いた紙を持って立っていますかから、すぐ「3」と思います。 では、十日の夜会いましょう。 六月一日 かず子 りーさんへ 1. 「1」にはどんなことばを入れたらいいですか。 それで それまで それでは それほど 2. 「2」にはどんなことば.. 2022. 6. 30.
JLPT N4 시험 13화 - 일본어 - 독해 つぎの文を読んで、質問に答えなさい。答えは1、2、3、4からいちばんいいものを一つえらびなさい。 日本に来てはじめての春、おもしろかったのは花見というしゅうかんです。もちろんわたしの国でも、花を見て、みんなで楽しみますが、日本のようにさくらという特別な花のための特別なしゅうかんはありません。 でも、いちばんおどろいたのは特別なしゅうかんがあることではなくて、三月の終わりごろから、四月のはじめまで、天気よほうやニュースでも花見について「とうきょうでは30日ごろさきはじめます」、「きょう、さくらがさきました」、「つぎの土曜日が花見にいいですよ」などとおしえてくれることです。 わたしも友だちといっしょに花見をしました。学校の近くのこうえんに行ったのですが、日本の花見では花を見るより、みんなで食べたり飲んだりしてにぎやかにさわぐほうが大事なようです。さわぐことならいつでもできるのに、どうしてほ.. 2022. 6. 29.
JLPT N4 시험 10화 - 일본어 - 독해 Reading passage 1 公園の入り口に、このお知らせがあります。 公園で遊ぶときの注意 *公園が開いている時間は、午前6時から午後9時です。これ以外の時間は入れません。 *自転車やオートバイは、公園の入り口にとめてください。中に入れてはいけません。 *公園の中で、次のことをしてはいけません。 ・ボールを使って遊ぶこと ・たばこを吸うこと 1. このお知らせから、公園についてわかることは何ですか。 午後10時に公園に入ってもいいです。 入り口にオートバイをとめてはいけません。 サッカーの練習をしてはいけません。 たばこを吸ってもいいです。 Reading passage 2 これは、山田先生からトムさんに届いたメールです。 トムさん 明日(30日)の約束ですが、会議に出なければならなくなりました。 それで、すみませんが、約束を31日の午後3時に変えられませんか。 トムさんの都.. 2022. 6. 26.
JLPT N4 시험 09화 - 일본어 - 독해 Reading passage 1 おおぞら一日スポーツ教室 5月29日(日)10:00~17:00 場所 あおぞら運動場 「あおぞら一日スポーツ教室」では、いろいろなスポーツのルールや、やり方を先生が教えます。みんなでスポーツを楽しみましょう。 スポーツ 時間 場所 お金 ジョギング 10:00~12:00 第1運動場 ただ 自転車 13:30~17:00 第1運動場 ただ 水泳 10:00~17:00 プール 300円 サッカー 10:00~17:00 第2運動場 100円 バスケットボール 10:00~17:00 体育館 100円 *注意: 自転車を借りる人は200円かかります。 (1) ジョギング、自転車、水泳 :好きな時間に始めることができます。 (2) サッカー、バスケットボール 午前: ルールや、やり方を先生が教えます。サッカーは第2運動場、バスケットボールは体育館に、1.. 2022. 6. 25.
JLPT N4 시험 08화 - 일본어 - 독해 Reading passage 1 アリさんの机の上に、このメモと本が置いてあります。 アリさん アリさんから借りた本を置いておきます。ありがとうございました。 アリさんが借りたいと言っていた本も、一緒に置きます。重いので、今日は2冊しか持ってきませんでした。来週、ほかの3冊を持ってきます。 石川 1. 石川さんは、来週、何をすると言っていますか。 アリさんに本を2冊返します。 アリさんに本を3冊返します。 アリさんに本を2冊貸します。 アリさんに本を3冊貸します。 Reading passage 2 今年の夏、わたしは家族で山の中にあるホテルに泊まりました。 駅からホテルの近くのバス停まで、バスで2時間以上かかりました。バス停からホテルまでは、細い道を30分近く歩きました。ホテルは小さくて古かったですが、中はとてもきれいでした。ホテルに着くと、息子は「テレビが見たい。」「ゲームがした.. 2022. 6. 24.
JLPT N4 시험 06화 - 일본어 - 독해 Reading passage 1 田中さんとりーさんは友だちです。こんばん、田中さんの家でパーティーをします。今二人は田中さんの家で話しています。 田中「そろそろパーティーのじゅんびをしましょう。」 リー「私もてつだいます。みんな何時ごろ来るんですか。」 田中「5時ごろ来ると言っていました。」 りー「はじめに何をしますか。」 田中「そうじは朝してしまいましたから、花をかざりましょう。さっき友だちに花をもらったんです。」 リー「私は音楽のテープをたくさん持ってきました。みんなどんな音楽が好きですか。」 田中「何でも好きですよ。でも、小林さんはしずかな 音楽が 好きだと思います。にぎやかな音楽はあまり・・・。」 リー 「そうですか。料理はどうですか。」 田中「料理はまだぜんぜん作っていません。」 リー 「私の国の料理を作ってもいません。」 田中「いいですね。 [ 1 ] 。おねがいします.. 2022. 6. 22.
JLPT N4 시험 05화 - 일본어 - 독해 Reading passage 1 スミスさんとキムさんが、スポーツ教室の前で話しています。 スミス「あ、キムサン。どの教室に入るかもうきめましたか。」 キム「いいえ、まだ [ 1 ] 。すいえい教室はむずかしいでしょうか。」 スミス「すいえいはたいへんですよ。はじめてならテニスのほうがいいかもしれません。私は去年仕事が終ってからテニス教室に通っていました。」 キム「テニスは少しやったことがあります。去年のテスト教室では [ 2 ] 。」 スミス「正しいうちかたを習ったり、4にんで試合をしたりしました。楽しかったですよ。」 キム「テニスがうまくなりそうですね。」 スミス「ええ。でも、始まる時間に [ 3 ] 、れんしゅうのやりかたがわからなくてこまりますよ。」 キム「だいじょうぶです。私の仕事はいつも5時に終わりますから。」 スミス「 [ 4 ] 。じゃあ、時間に間に合いますね。 1... 2022. 6. 21.
JLPT N4 시험 04화 - 일본어 - 독해 Reading passage 1 (すずきさんは ひっこしたいと思っています。アパートをしょうかいする店に行きました。) すずき「あのう、アパートをさがしているんですが。」 店の人「どんなアパートがいいですか。」 すずき「そうですね……やっぱり明るいほうが……」 店の人「これはどうでしょう。となりに大きな建物がないし [ 1 ] から、明るいですよ。これ写真です。」 すずき「ああ、いいですね。このアパートは、駅からどれくらいですか。」 店の人「歩いて5分です。」 すずき「そうですか。べんりですね。このへやは1か月いくらですか。」 店の人「7万円です。」 すずき「えっ、7万円ですか。わたしが今住んでいるへやは、4万円ぐらいだから、ちょっと……」 店の人「 [ 2 ] 。では、このへやはどうですか。このアパートも駅から近くて…」 すずき「あの、わたしは自転車に乗りますから、駅から [ 3.. 2022. 6. 20.
JLPT N4 시험 03화 - 일본어 - 독해 Reading passage 1 さとう 「今月から仕事の時間が早くなったそうだね。」 すぐき 「ええ。でも、朝仕事の時間に間に合わなくて……。」 さとう 「えっ、間に合わない?」 すずき 「[ 1 ]。」 さとう 「ふん、どんなとけい?」 すずき 「大きな音が出る時計です。ベッドのそばに四つおきました。」 さとう 「へえ、四つも!いっしょに音が 出たら、とても大きいね。」 すずき 「ええ、妹に [ 2 ] とおこられました。わたしも音は聞こえるんですが、すぐ止めてまたねてしまうんです。」 さとう 「そうか。」 すずき 「妹に おこられても いいから、早く 起きたいんです。どうしたらいいでしょうか。」 さとう 「そうだね。まず、時計は [ 3 ] ようにするといいよ。たとえば、6時に起きたかったら5時50分に。」 すずき 「10分前ですね。」 さとう 「そう。それから、時計をいろいろ.. 2022. 6. 19.
JLPT N4 시험 02화 - 일본어 - 독해 Reading passage 1 医者「どうしましたか。川田(かわだ)さん。」 川田「[ 1 ]。」 医者「そうですか。いつからですか。」 川田「きのう、ばんごはんを食べてからです。」 医者「ばんごはんは何でしたか。」 川田「魚と野菜です。自分で魚をやいて、サラダを作りました。」 医者「魚は古くありませんでしたか。」 川田「[ 2 ]。でも、とてもおいしかったです。」 医者「そうですか。じゃあ、そこのベッドにねて、おなかをみせてください。」 川田「はい、ちょっと待ってください。……[ 3 ]。」 医者「ええ、けっこうです。ここを おしますよ。どうですか。いたいですか。」 川田「はい。」 医者「そうですか。川田さん、ばんごはんを食べすぎませんでしたか。」 川田「ああ……。おいしかったから、ごはんを5はい食べました。」 医者「ああ、それでいたくなったんですよ。薬を出しますから、飲んでくだ.. 2022. 6. 18.
JLPT N4 시험 01화 - 일본어 - 독해 つぎの文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つえらびなさい。 Reading passage 1 A「日本人が昼ごはんによく食べるものは何だと思いますか。」 B「そうですね。日本人なら [ 1 ] おすしでしょう。」 A「いいえ、ちがうんですよ。」 B「じゃあ、てんぷらですか。」 A「いいえ、てんぷらでもないんです。ちょっとからい食べ物です。」 B「わかった!カレ-でしょう。」 A「そうです。この間ざっしで読んだんですが、カレ-だそうです。」 B「じゃあ、2ばんめはおすしですか。」 A「 [ 2 ] 。でも、2ばんめもすしじゃないです。ラ-メンなんです。」 B「そうなんですか。日本人はおすしとてんぷらをよく食べると思っていました。」 A「私はすしが大好きで、日本にいたときよく食べました。」 B「いいですね。わたしも日本へ行っておすしをたくさん食べたい.. 2022. 6. 17.
728x90
반응형
LIST