Reading Passage 1
A
1969年に人類は初めて月に到達した。その後も人類の夢はとどまらず、各国は国の誇りをかけて莫大な費用を使い、先を争うように宇宙開発を進めてきた。
しかし近年、多くの国でこのような状況が問題となっている。多額の国家予算を使うにもかかわらず成果が見えにくい宇宙開発に対して、国民が疑問を感じ始めたんおだ。
現在、世界には環境問題や資源問題など速急に解決しなければならない課題が数多く存在する。同じように多額の費用を使うなら、宇宙開発よりも身近で現実的な問題を解決することの方が優先されなければならない。政府は、我々の生活に直結するような問題にこそ、予算を使うべきである。
B
宇宙開発に伴い近年の科学技術が発展したと言ってもよい。宇宙開発は、特に気象観測や通信、交通システムの分野で、人間生活の向上に大きく貢献してきた。人工衛星技術の進歩により信頼性の高い気象予測が可能になるなど、身近な生活でも、私たちが多くの恩恵を受けていることは誰もが認める事実だろう。
しかし近ごろ宇宙開発に対して否定的な意見が多く聞かれるようになってきた。確かに、莫大な費用の割りに目的も成果も不明瞭だ。
だが、宇宙開発は短期間で成果が得られるものではない。これまでの成果を生かすためにも、長期的な視野に立って研究開発を進めていくべきではないだろうか。
1. 宇宙開発に対する最近の意見としてAとBで共通して触れられているのはどれか。
宇宙開発は費用がかかるが、成果が明確ではない。
宇宙開発は費用がかかるが、科学技術の発展に貢献している。
宇宙開発には、夢はあっても実用的利益は少ない。
宇宙開発には、費用をかけても解決できない問題が多い。
2. 宇宙開発について、AとBはどのように述べているか。
AもBも、宇宙開発の成果を上げるためなら、時間がかかるのはやむをえないと述べている。
AもBも、世界には宇宙開発以外に、取り組まなければならない問題があると述べている。
Aは宇宙開発の成果を急ぐ必要はないと述べ、Bは速急に宇宙開発の成果を出すようにすべきだと述べている。
Aは宇宙開発よりも先に解決すべき課題があると述べ、Bはこれからも宇宙開発を続けるべきだと述べている。
Reading Passage 2
以下は、これから就職する人に対して書かれた文章である。
好きなことをしてもお金にはならない、というのが普通の考え方です。一日中ただ好きなゲームをしていてよい、などという職業はありません。でもじつは自分の「好き」をきわめるとかならずそこにだれかほかの人のニーズがあって、仕事があるということを覚えておいてください。
(中略)
いまは人々の「好き」が多様化しつつある時代です。食べ物の好みや服の好みだけではありません。細かいライフスタイルのちがいに人々が価値を見いだすような時代です。カタログにないもっとちがう商品はないだろうか?これとあれの中間のサービスはないだろうか?といったぐあいです。
これまで大きな企業が機械的にマーケティングをして提供してきたような「売れる商品」「売れるサービス」では対応しきれないようなモノ、サービス。これを「ニッチ(すき間)」とよぶことがあります。いまはまさにこのニッチが広がりつつある時代です。
こうしたニッチに気づくことができるのは、何かが「好き」な人です。自分の好みを突き進めていくと、そこに何かの不足を感じる。その不足がじつはほかの人も欲しがっていた何かかもしれない、というわけです。
何かを好きな人ほど、何かに不足を感じている人ほど、それを仕事に変えていくことのできる可能性があります。
3. 筆者によると、「いま」はどのような時代か。
人々がこれまで好きではなかったものにも価値を感じるようになっている。
人々が自身の価値観に合ったものを捜し求めるようになっている。
人々のライフスタイルのちがいがわかりやすくなっている。
人々がお金で買えないものを欲しがるようになっている。
4. 好みを突き進めた人がニッチに気づくことができるのはなぜか。
ほかの人より先に時代の変化を感じ取れる可能性があるから。
ほかの人から自身が知らないことを教えてもらえる可能性があるから。
自身の持つ情報が、ほかの人に不足している情報かもしれないから。
自身の感じる不足が、ほかの人が感じる不足であるかもしれないから。
5. この文章で筆者が言いたいことは何か。
好みが多様化しているのでいろいろな仕事ができる。
ほかの人が思いつかない仕事を探すほうがいい。
好みではない仕事でもいつか好きになる。
好きなことでも仕事に結びつく。
단어 공부:
人類 (jinrui): mankind, humanity
誇り (hokori): pride, boast
莫大 (bakudai): enormous, vast
費用 (hiyou): cost, expense
宇宙開発 (uchuu kaihatsu): space development
近年 (kinnen): recent years
多額 (tagaku): large amount of money
国家予算 (kokka yosan): national budget
成果 (seika): results, fruits
国民 (kokumin): nation, people, citizen
疑問 (gimon): question, problem, doubt
資源問題 (shigen mondai): resources problem
速急 (sokkyuu): immediate, quick, sudden
身近 (midjika): near oneself, close to one
現実的 (genjitsuteki): realistic, pragmatic
優先 (yuusen): preference, priority, precedence
政府 (seifu): government, administration
直結 (chokketsu): direct connection, online
予算 (yosan): estimate, budget
近年 (kinnen): recent years
科学技術 (kagaku gijutsu): science and technology
発展 (hatten): development, growth
気象観測 (kishou kansoku): weather observation
通信 (tsuushin): correspondence, communication
交通 (koutsuu): communication, transportation, traffic
分野 (bun’ya): field, sphere, branch
貢献 (kouken): contribution, services
人工衛星 (jinkou eisei): man-made satellite
進歩 (shinpo): progress, development
信頼性 (shinraisei): credibility, confidence
恩恵 (onkei): grace, favor, blessing
否定的 (hiteiteki): negative, contradictory
莫大 (bakudai): enormous, vast
不明瞭 (fumeiryou): dimness, obscurity, indistinctness
短期間 (tankikan): short term, short time
長期的 (choukiteki): long term
視野 (shiya): field of vision, outlook
研究開発 (kenkyuu kaihatsu): research and development
共通 (kyoutsuu): commonness
触れる (fureru): to touch on a subject
やむをえない: cannot be helped, unavoidable
就職 (shuushoku): finding employment
普通 (futsuu): general, ordinary, usual
職業 (shokugyou): occupation, business
ニーズ: needs
多様化 (tayouka): diversification
細かい (komakai): small, fine, minute
ライフスタイル: life-style
時代 (jidai): period, era, age
カタログ: catalogue
企業 (kigyou): enterprise, undertaking, corporation
機械的 (kitaiteki): mechanical
マーケティング: marketing
提供 (teikyou): offer, tender
対応 (taiou): coping with, dealing with
好み (konomi): liking, taste
突き進む (tsukisusumu): to push on, to plunge forward
捜し求める (sagashimotomeru): to search for, to seek for
結びつく (musubitsuku): to be connected or related, to join together
정답:
Question 1: 1
Question 2: 4
Question 3: 2
Question 4: 4
Question 5: 4
'일본어 Japanese' 카테고리의 다른 글
JLPT N2 시험 11화 - 일본어 - 독해 (0) | 2023.01.03 |
---|---|
JLPT N2 시험 10화 - 일본어 - 독해 (0) | 2023.01.02 |
JLPT N2 시험 8화 - 일본어 - 독해 (1) | 2022.12.31 |
JLPT N2 시험 7화 - 일본어 - 독해 (0) | 2022.12.30 |
JLPT N2 시험 6화 - 일본어 - 독해 (0) | 2022.12.29 |
댓글