본문 바로가기
일본어 Japanese

JLPT N3 시험 6화 - 일본어 - 독해

by shenminghu456 2022. 10. 2.
728x90
반응형

つぎの文章を読んで、質問に答えなさい。答えは、1・2・3・4から最もよいものを一つえらびなさい。

Reading passage 1

ふるさと村案内人ボランティア募集
東北6県の懐かしい古民家をガイドしてみませんか
ふるさと村は東北6県の19世紀古民家7棟を移築した古民家園です。どこか懐かしい雰囲気のする古民家で、あなたも案内人として活動してみませんか?

1・対象及び活動内容
[1] 18歳以上の方で、自分で責任を持って活動ができ、グループの和を尊重できる方。
[2] ボランティアの趣旨に賛同し、積極的に活動に参加できる方
[3] ボランティア養成研修(年間4回以上)に参加できる方
[4] 月2回以上、10時~15時頃までの活動が可能な方。
[5] 活動費用として、年間1300円(ボランティア保険含む)がかかります。
2.募集人員
約20名
3.募集期間
平成23年7月1日~8月31日
*活動・研修は8 月以降に随時開始の予定
4.申し込み方法
・申込用紙にご記入の上、みちのく公園 ふるさと村案内人事務局まで郵送で申し込みください。
申し込み用紙に[1] 名前・年齢 [2] 住所・郵便番号 [3] 特技・趣味(例:写真撮影/日
曜大工/旅行など)についてご記入ください。ふるさと村案内人に申し込まれた理由を
ご記入ください。
*電話・FAXでは受け付けません
・締め切り
平成23 年8 月31 日
5.お問合せ・郵送先
〒989-1505 宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9
国営みちのく杜の湖畔公園内「ふるさと村案内人」事務局(総務課)
電話:0224-84-5991(代)

1. この案内によると、ふるさと村案内人としてしなくてもいいことは何か。
 募集期間、7月から活動や研修に参加しなければならない
 年間4回以上ボランティア養成研修に参加しなければならない
 月2回以上10時~15時頃までの活動に参加しなければならない
 活動費用(ボランティア保険含む)を年間1300円払わなければならない

2. 申し込む場合は正しいものはどれか。
 申し込む前に、ボランティア養成研修に参加しなければならない
 申し込む前に、ふるさと村案内人事務局に電話をかけなければならない
 申し込む時は、申し込み用紙に記入して郵送で送らなければならない
 申し込む時は、活動費用とともに申し込み用紙を送らなければならない

Reading passage 2

平成25年5月19日
鈴木 杏子

クラス会のお知らせ
本学期のクラス会を、以下に書かれているとおり実施いたします。皆さんのご参加をお待ちしております。
1.と き  6月2日(日)
2.場 所  朝日植物園
3.日 程  10:00 植物園の南門で集中する
10:30 記念写真を撮る
11:00 昼ごはんを食べる
13:00 自由活動
15:00 植物園の文化館で集中し、3D映画を見る
16:30 解散・自由活動
4.会 費  1000円(当日お持ちください)
5.申し込み
今、準備中ですが、詳しい参加人数とみなさんの学生証が必要です。参加するかどうかは、ぜひ5月23日夜までにメールでお知らせください。そして、参加を確認した方は、5月24日午後1時までに学生証を直接に班長の田中さんにお渡しください。
以上

3. 留学生の張さんがクラス会に参加しようと思っている。何をしなければならないか。
 メールでクラス会への参加を知らせて、田中さんに学生証と1000円を渡す。
 メールでクラス会への参加を知らせて、田中さんに学生証を渡す。
 直接に鈴木さんとクラス会への参加を知らせて、学生証と1000円を渡す。
 直接に鈴木さんとクラス会への参加を知らせて、学生証を渡す。

Reading passage 3

会話では、本とは違い、どこが大切な部分なのか分かりにくいときがある。本では大切な部分が太字で書かれていたり、大きく書かれていたりしているため、見てすぐ分かる。それに対し、会話では、声の強弱(きょうじゃく)程度でしか意味の強さを表現できない。しかし、日常会話で大声で話すのは品がない。そんなときの決まり文句(注1)がある。「本当は」を使うのだ。日本には本音と建前という文化がある。どの言葉が本当の言葉なのかが分かりにくいと感じることがある。しかし、相手が真剣な表情を浮かべて「本当は」と言えば、後に続く言葉は本物だ。もし、相手が「本当は」と言ったら、本音が聞けるチャンスだ。

(注1)決まり文句:内容がだいたい決まっている話

4. この文章で一番言いたいことは何か。
 文章の大切な部分がよく太字で書かれている。
 会話ではどこが大切な部分なのかいつも分かりにくい。
 大切な部分を大きい声で話したほうがいい。
 「本当は」という言葉の後は会話の大切な部分だ。

단어 공부:
ふるさと: hometown, birthplace - 고향
案内人 (annnainin): (a) guide - 안내인
ボランティア: volunteer - 자원봉사
募集 (boshuu): recruiting, taking applications - 모집
懐かしい (natsukashii): dear, desired, missed - 그립다
民家 (minka): private house - 민가
ガイド: tour guide - 가이드
世紀 (seiki): century, era - 세기
棟 (tou): counter for buildings/apartments - 동
移築 (ichiku): dismantling an historic building and reconstructing it elsewhere - 이축
雰囲気 (fun’iki): atmosphere, mood - 분위기
活動 (katsudou): action, activity - 활동
対象 (taishou): target, object, subject - 대상
責任 (sekinin): duty, responsibility - 책임
尊重 (sonchou): respect, esteem, regard - 존중
趣旨 (shushi): object, intent, aim - 취지
賛同 (sandou): approval, endorsement - 찬동
積極的 (sekkyokuteki): positive - 적극적
養成 (yousei): training, development - 양성
研修 (kenshuu): training - 연수
可能 (kanou): possible - 가능
費用 (hiyou): cost, expense - 비용
保険 (hoken): insurance, guarantee - 보험
募集人員 (boshuujin’in): number of people to be admitted or accepted - 모집인원
期間 (kikan): period, term, interval - 기간
随時 (zuiji): at any time, as occasion calls - 수시, 아무 때(고), 그때그때, 때때로, 이따금
開始 (kaishi): start, commencement, beginning - 개시
申し込み (moushikomi): application, entry, subscription - 신청
記入 (kinyuu): entry, filling in of forms - 기입
事務局 (jimukyoku): secretariat, executive office - 사무국
郵送 (yuusou): mailing - 우송
用紙 (youshi): blank form - 용지
特技 (tokugi): special skill - 특기
撮影 (satsuei): photographing - 활영
大工 (daiku): carpenter - 대공
クラス会 (kurasukai): class reunion - 학급회
お知らせ (oshirase): notice, notification - 알림
学期 (gakki): school term, semester - 학기
実施 (jisshi): enforcement, putting into practice - 실시
植物園 (shokubutsuen): botanical garden - 식물원
記念写真 (kinenshashin): souvenir photograph - 기념사진
解散 (kaisan): breakup, dissolution - 해산
人数 (ninzuu): the number of people - 인수
学生証 (gakuseishou): student card - 학생증
ぜひ: certainly, without fail - 부디
確認 (kakunin): affirmation, confirmation - 확인
直接 (chokusetsu): direct, immediate - 직접
班長 (hanchou): squad leader, group leader - 반장
留学生 (ryuugakusei): overseas student, exchange student - 유학생
会話 (kaiwa): conversation - 회화
太字 (futoji): boldface, bold-type, thick characters - 굵은 글씨
程度 (teido): degree, amount - 정도
日常会話 (nichijou kaiwa): daily life conversation - 일상회화
大声 (oogoe): large voice - 큰소리
決まり文句 (kimarimonku): set phrase - 상투어, 틀에 박힌 말
本音 (honne): real intention, motive - 본음색; 전하여, 본심에서 우러나온 말
建前 (tatemae): public position or attitude - 상량(上樑), 상량식
真剣 (shinken): seriousness, earnestness - 진심, 진검
浮かべる (ukaberu): to float, to express, to look - 떠오르다
本物 (honmono): genuine article - 진짜

정답:
Question 1: 1
Question 2: 3
Question 3: 2
Question 4: 4

반응형

댓글